横塚卓郎1月9日1 分バスの運行私が住むみどり市には、オンデマンドバスがある 電話などで呼び出し、必要な都度来てくれる 定期運行するバスが廃止になったので、その代替として それがこの度、少ないながらも定期運行をすると言う 公共の交通が好きな私には嬉しい知らせだけど 他の方々はどう思っているんだろう...
横塚卓郎1月8日1 分集中する二時間桐生市文化センター 資格受験生時代は、学習室を借りたりで大変お世話になったところ 小学校からの吹奏楽部員時代も、演奏会やらでホールにお世話になり、最近では謡の本番もここを使わせていただいている 職場メンバーからのお誘いで、ろうあ協会作成の映画を観ることに...
横塚卓郎1月7日1 分都内の朝食久しぶりに都内観光をし、最近気に入ってる京急のお宿に宿泊 都内で朝食をとる時、結構な確率で 駅蕎麦になる と言うか、好んで食べている 東武鉄道にて浅草もしくは北千住から帰る事が多いのだが、浅草の駅蕎麦は午前7時から たまに帰りの時間に合わない...
横塚卓郎1月6日1 分歌舞伎座にて初春を職場の関係にて、歌舞伎座に行くことになりました ご招待ってとてもありがたい 何度か外観を眺めたことがあった歌舞伎座 しかし中に入り観劇するのは初めてのとこ 正月からとても縁起の良いものを見る事ができました 歌舞伎役者の方たち 知ってる方も、まだ名前を存じ上げない方も...
横塚卓郎1月5日1 分仕事始めの恒例行事いよいよ本格的に仕事始めとなりました 弊社では毎年恒例、仕事始めの日のランチは みんなで食事する というのがあるのですが、お察しの通りコロナ禍で外食は難しく、 ここ数年はお弁当に 今回は韓国料理のお弁当 これでもか! というくらいの内容そしてボリューム...
横塚卓郎1月4日1 分気付けば青昨年の秋から青い色を手に入れる事が多くなった 車、財布、肩掛けの小さい鞄 ちょっと前からだとボールペンやらの文房具まで 二年に一度くらい気分転換に香りを変えている 香りがどうとか、自分で判断出来ないし、客観的に感じてもらえるものの方が良いので...
横塚卓郎1月3日1 分三が日のご飯三が日 やっているお店が限られているので、晩ご飯に困ります 居酒屋とかやってたら、のんびり飲みたいところですが 今は私の車を妻が運転できないので、飲まずに食べられるところが中心です とは言え、ありがたいとことに某ファミレスが妻の運転で行けるところにあります...
横塚卓郎1月2日1 分温かい会食お気に入りの、桐生の美喜仁館にて親戚集まり新年会 もう毎年恒例にしているんだけど、昨年は予約が遅れてやむを得ず違う店で 今回は昨年の11月下旬に予約したから、準備万全!笑 いつもは、みんなが好きな物を頼んで、食べきらないものを私が食べるというシステム...
横塚卓郎1月1日1 分5年目開始あけましておめでとうございます 社労士の開業登録をしてから5年目となりました 本年もよろしくお願いいたします 正月には今年の抱負を決める方が多いですよね 私もそんな一人ですが、毎年夏頃には忘れています というわけで、ブログに残しておけば少しはなんとかなるかと思い、記すことに...
横塚卓郎2022年12月14日1 分昔取った何とか昔取った杵柄とまではいかなかったですが コロナ禍において演奏する機会も無くなり、本番が無いと練習をする気もなくなり… 仮に練習しようと思っても、公共施設を始め、練習できる場所もなく 楽器を吹くという趣味は、もう続けられないと思っていました...
横塚卓郎2022年12月4日1 分太田ジャズコンサート休日の過ごし方がわからなくなっていて 心身ともに休める方法って、今までどうやってたんだろ 何もしないで過ごすことが出来ないんですよね する事なければ仕事してるような週末になれてしまって 昨日は数年ぶりに開催された、大学ビッグバンドジャズのコンサート...
横塚卓郎2022年5月8日1 分記憶が戻る味連休最終日 昼飯は外食へ 相変わらず食べたいものが決まらない中 出発したものの、私は連日どうも胃の調子がいまいち うどんでも食べようかな その一言で、久しぶりのうどん屋へ 10年以上前は、月に一回は行ってた馴染みのお店 今まで注文していたメニューが無くなってからは、足が遠の...
横塚卓郎2022年5月6日1 分散歩がてらのラーメン食べ物くらいしか画像を撮らないので、いつもこんな画像です 私の家から歩いて3分くらいにあるラーメン屋さん コロナ禍となりまだ対応がきちんとされず、大変な中開店されたこのお店 特定のターゲットを絞っているので、マーケティングとか上手だなといつも感心してます...
横塚卓郎2022年4月30日1 分人生100年の家計戦略今日はFPの会合です 5月14日(土) Gメッセ群馬にて、FPフォーラムを行います 駐車場代はかかってしまいますが、セミナーや相談会は無料です 全て予約が必要なので、ご興味ある方は 日本FP協会群馬支部のホームページからご確認ください 私もスタッフとして参加します
横塚卓郎2022年4月21日1 分復活の薬二日酔いに効くと言われているとある薬 実は本来二日酔いのための薬ではなかったという話を聞く 最近『復活』という言葉がついた支援金の処理が多く、対応に一苦労してます 一人でも多くの困った方を助けたいという気持ちはあるけど 対象になる方からの言葉に印象が変わって見えてしまう...
横塚卓郎2022年4月17日1 分給与天引きでの搾取今日は県庁で法律相談やってます 外国人向けです 今までの相談内容だと、給与天引きでの搾取は、社保料とか家賃とかでしたが 今回の相談には、水道光熱費が出てきました 諸々の影響で生活関連費用も上がってきてますが、急に30%も上がって、会社がきちんと説明してくれないってことらしい...
横塚卓郎2022年4月14日1 分ワクチンの後遺症とある相談にて、休職中の従業員のお話し ワクチン接種後に寝ても回復しないような疲労感が毎日続き、そのまま休職になってしまった 思うように回復せず、もうすぐ一年 相談の内容は、それから復帰が出来ない場合の雇用の維持などに関する、前向きな相談でしたが...
横塚卓郎2022年4月11日1 分疲労が重なり足が攣る先ほど久し振りに夢を見た 人の寝てる時の夢の話は、面白さが伝わらないので、それを力説しようとは思っていないんですが 今よりもすごく元気な父と、レトロな商店街 楽器を改造した不思議なおもちゃで遊ぶ父 興味深く一緒に楽しむ私 そんな内容でしたが、急にこむら返り...
横塚卓郎2022年4月9日1 分任命ということなんだか、こういうのって緊張しますね とある団体の幹事に任命され、任命状をいただきました こういう経験したことが無いので、なんだか照れ臭いような、実際何をするやら わからない事だらけなんだけど 先輩方に教わりながら、勉強してお役に立てるようになればと思います...
横塚卓郎2022年4月7日1 分1日の流れ知人がコロナに感染し、ホテルにて隔離療養となった ホテル室内の様子や、測定機材など 画像付きで連絡をくれたのだが、その中の一つ ホテル内療養での1日の流れとして記されたもの ある一定日数で出る事になるようで、本人は未だ完治した感じは無いらしい しかし既に家に戻っている...