横塚卓郎2019年8月26日1 分ベースアップと士気ベースアップってした方が良いでしょうか そりゃした方が良いですよ と、一つ返事をしたが、上げる事を決定する事業主側には躊躇している雰囲気 そう、給与テーブルなどの決まりが無いんです 事業主の思い付きと直感で、ベースアップが決まる...
横塚卓郎2019年8月25日1 分試験の日のこと昨日は社労士試験の日でしたね 受験された皆さま、お疲れ様でした まだ問題は見てないのですが、午前の選択式だけはこれからも解いていこうと思ってます 自分が受験した時のこと 今でも細かく思い出せる自信があります 来年は試験監督やってみたいな eN社会保険労務士法人...
横塚卓郎2019年8月22日1 分ソリューションと気合経営戦略会議 参加してきました 意識高い系な感じですが、活かさない手は無いですよね トップが意識持ってソリューションの想像を謳う 良いことです でもその意識、どこまで通じてますか 疑心暗鬼になりませんか 自己満足で終わってませんか 具体化していきたいですよね...
横塚卓郎2019年8月20日1 分SDGsのゲームSDGsという言葉 私は全く知りませんでした 最初に聞いたあとも 国連 17 169 ということだけしか頭に残らず 昨晩はSDGsを簡単なゲームにて理解を深める研修会があり、中小企業診断士と共に受けてきました 細かいことは伝わりにくいと思うのですが、感想は行動の意識の変化...
横塚卓郎2019年8月19日1 分社保加入の強制力先日の外国人向け相談にて 前橋年金事務所の方が視察に訪れていました せっかくなので、外国人労働相談に多い事項について話しをしました 該当するのに、事業主が社保に入れてくれない 法律上は加入しなきゃならない該当者なのに、事業主負担分の問題や、年金機構からの強制力が及ばない話な...
横塚卓郎2019年8月18日1 分県庁 昭和庁舎にて今年の7月1日から ぐんま外国人総合相談ワンストップセンター が群馬県庁昭和庁舎に開設されました 普段は月曜から金曜まで、窓口が開いていますが、月に一度は日曜日にも窓口が開くというので、お手伝いに参加させていただきました...
横塚卓郎2019年8月17日1 分久し振りのFPもう半年以上、FPの幹事会を欠席していたのだが、やっとスケジュールが合ったため出席 自分が得意とする分野はともかく 不得手な分野の知識が減っているのを痛感… 久し振りにセミナー講師の依頼も受けたし、資料作りも一からやり直そうかな 今日は県庁で労働相談のお手伝い...
横塚卓郎2019年8月13日1 分営業時間は休みでも群馬県内中心部のとある飲食店 先週土曜から今度の日曜までお休み 弊社も同じなんですけどね この飲食店は、ビジネス街の中心にあり、普段から会社勤めの方を相手に飲食の提供をしていると言った感じ だからなのか それとも、お盆休み中のさらなる人手不足も重なってなのか...
横塚卓郎2019年8月8日1 分未払残業代のブーメラン退職後、未払残業代の請求が来るケースが増えている 数日前にも書いた件ですが、請求額の根拠くらいちゃんと記した方が良いのになー って感じるケースが多いです でもサイトに載っていたり、わざわざ市販されてる本を読んでみると、書き方みたいのには、細かく計算根拠とかは記してないんです...
横塚卓郎2019年8月7日1 分平気で漏洩この資格を取ると、今まで会うことが無かったような、いろんな人に出会うよ 資格取得後、実務について指導していただいた先輩社労士から言われた言葉 本当ですねー 昨日のご相談は、社内はもちろん、社外にも平気で何でもしゃべっちゃう人...
横塚卓郎2019年8月6日1 分退職の意思表示『もう、こんな会社、辞めてやる!』 の一言を発し、社長と喧嘩した従業員 それから出社せず3日が経過 職場の同僚には、体調不良で休むと連絡しているらしいが、管理者への連絡は一切無し こちらから電話をかけても出ず、折り返しの連絡も無い 元々問題が多かった社員だったようで…...
横塚卓郎2019年8月5日1 分偽りの資格この二ヶ月ほどで、所有資格を偽って入社した顧問先従業員に対する、懲戒するための指導が増えた 四月からの新年度に合わせて入社したからだろうか 教員免許、看護師、衛生管理者、などなど 入社前にきちんと確認しなかった事業主にも責任があるが、慌てて入社させてしまう事情もあったんでし...
横塚卓郎2019年8月4日1 分器物破損と警察一昨日の夜中のうちに 何者かが我が家の郵便受けに車をぶつけていったらしい 一部が破壊されてしまったのですが… 地元の祭り期間の真っ最中で、お隣さんの駐車場に車を止めた人だと思っているが、不特定多数だし、防犯カメラなどもなく...
横塚卓郎2019年8月3日1 分祭りで息抜き地元では曜日関係無く8月1日から3日までお祭りです 目の前の県道とその先の国道は昼過ぎから夜まで通行止め お祭りを楽しむため、昨晩は弟家族がみんなで来てくれて 3歳の甥と一緒に子供用プールに入ったり、良い気分転換になりました 今日はビッグバンドの演奏で、別のお祭りに来てます...
横塚卓郎2019年7月31日1 分最低賃金の増加これでほぼ決まりになりそうですね ここ群馬県でも26円上がる予定 最低賃金809円+26円=835円 これが今年10月からの群馬県の最低賃金(予定) 最低賃金ギリギリの時給が設定されている方には朗報ですよね 反面、使用者側には苦しい現実...
横塚卓郎2019年7月30日1 分増えてきた未払残業の請求顧問先からの相談 退職した元従業員から、未払い残業代の請求 おそらくネットを見て、自分でワープロしたんだろうなっていう書類 最近増えてきましたね 昨年受講した特定社会保険労務士の研修例題そのまま 都内ではしょっちゅうあり、ここ群馬ではまだまだ少ないと思っていましたが…...
横塚卓郎2019年7月30日1 分ポイントの行方知人にばったりコンビニで会った 浮かない表情 ポイントが知らない人に使われたとのこと うーむ 問い合わせはしたようだが、まだ明確な返事はないようで 怖いですね 自己責任で身を守らなくてはならないけど、打つ手は… いろいろ考えさせられた出来事でした eN社会保険労務士法人...
横塚卓郎2019年7月28日1 分後押しする記録ジムのマシンで筋トレしたため、腕と肩が筋肉痛による激痛… 今日仕事になるのか不安です笑 社労士の資格勉強してたときもそうだったんだけど、記録することの重要性を再認識しています 普段の仕事や趣味の活動などなど 私は記録を振り返り、心折れそうな時に前を向こうと後押しする役目もあ...
横塚卓郎2019年7月27日1 分ソリューションのために始めました二ヶ月前に同僚の勧めでジムに行き始め、やんわり軽めのプログラムに参加してましたが… このままでもあまり進歩無いなーって事で ジム行き始めから良く話しかけてくれたスタッフの方にお願いして、マシンを使っての筋トレを始めました...
横塚卓郎2019年7月26日1 分気付けばここに来て一年結局、なかなか仕事のことでブログを書き続ける事の難しさに気付いたまま… 数ヶ月放っておいてしまいました わざわざ個人で別にブログを始めるつもりも無いので、昔の調子でここにアップ出来ればと思います 母体である税理士法人が新事務所を建て、一緒に仕事をして早くも一年経過...